スノーパークイエティに行ってきました

子連れレジャー

前々から気になっていた富士山2合目にあるスキー場、イエティに子連れスキーで行ってきました。

施設の詳細は公式サイトをご確認ください。

スノーパーク イエティ
今シーズンも日本一早くオープン。PICAリゾートが手掛ける、スノーパークイエティ(Yeti)。東名御殿場ICから約30分の好立地、バス路線も充実しファミリーからスキーヤー・ボーダーまで人気。アクティビティパークや冬キャンプが出来る宿泊施設も...

アクセス

御殿場インターからスキー場までの道はとても運転しやすいです。道も広いので、ツアーの大型バスもたくさん来ていました。

ただ、大量の融雪剤が撒かれているので、車は融雪剤で真っ白になりました。スキー後の洗車は必須です。

駐車場

ありがたいことに駐車場は無料です。スキー場まで少し坂を登りますが、3歳児でも難なく歩けました!

チケット売り場

1月の土曜の10時頃到着でしたが、そこまで並ばずにチケットを入手できました。

事前にウェブ購入もできますが、当日窓口購入でも問題なしです。

来場者はとっても多かったのですが、大型バスで来るツアーの方々なので、チケットはすでにお持ちで売り場に並ぶことがないので窓口は混まなかったようです。

スノーパーク

ソリエリアと雪遊びエリアに分かれています。

ソリエリアは、ツアーで来た海外からの大人達で埋め尽くされていたので雪遊びエリアでしか遊べませんでした。

雪遊びエリアにも斜面があり、我が子達はそこで滑って遊ぶだけでも大喜びでした。

午前中は雪遊びエリアで遊び、フードコートが混む前に早めにお昼にしました。

フードコート

11時前に早めに席を確保し、11時には着席していたので座れましたが、すぐに満席、激混みでした。

団体さんのために1フロア貸切になっていて使えなかったので、来場者に対してキャパが非常に小さかったです。

通路も非常に狭く、スキーブーツやウエアが他の方に何度も当たってしまいました。

メニューはラーメン、カレー、丼もの、うどん、といったところでした。提供は早くて良かったです。

トイレ

トイレがとても少なく、女性トイレは常に長蛇の列でした…

子ども達はパパに男性用に連れて行ってもらいました。

キッズルーム

雪遊びエリアの横にあります。

コンテナ1つ分の広さしかなく、キャパオーバーで利用できませんでした。

スキースクール

ストックの練習のため、第1子にはスクールに入ってもらいました。

スクールは当日窓口受付のみでした。土日祝日は1日3回レッスンが開催されていて、2回目のレッスンに申し込みました。12:30から90分のレッスンです。

子ども5名で先生はお一人でした。子ども達のレベルがかなり違うのに先生が1人なため、滑っている時間より待ち時間の方が長かったです。

前回利用した高鷲スノーパークのスキースクールが良すぎたのもありますが、正直残念でした。高鷲スノーパークについては以下に記事にしています。

一応ストックの持ち方、滑っているときの構え方は教わったようで様にはなっていましたが、残念ながらストックの付き方は教われなかったようです。

初級コース

Aゲレンデという初期コースを滑りました。スキースクールもこのコースでした。

程よく幅広で、傾斜もなだらかで滑りやすかったです。

ただ、Aゲレンデのクワッドリフトが乗り降りする箇所に変な急斜がついていて、リフト乗降に失敗する人多発(我が子も)でした。初級コースのリフトなのに超難易度が高いという状態です。

そのため、リフトが頻繁に止まるのでリフトに15分くらい乗っていないといけませんでした。滑っているよりリフトに居る時間の方が長くなりました。

授乳室

公式サイトには授乳室があると記載されていたのですが、実際はなく、スタッフの方に聞いたところ、更衣室で授乳して下さいとのことでした…

更衣室に入るためにはスキーブーツを脱ぐ必要がありましたが、更衣室の出入り口が非常に狭くて大混雑で、赤ちゃんを抱えた状態ではスキーブーツを脱げず、仕方ないので車まで戻って授乳しました。

まとめ

雪遊びエリア、スクールの様子などをまとめてインスタにあげていますので良かったらそちらもご覧ください。

こんのママ×横浜発🚙子連れお出かけ on Instagram: "静岡の富士山2号目めにある、アクセス抜群なスキー場をご紹介します。 雪遊び広場にある斜面はツルツルでよく滑る! 我が家は100均で買ったペラペラのソリを持参したのだけど、何もなくても滑れるくらいツルツルだった🛷 初心者コースはほどよい幅で滑りやすくて、練習にぴったり。 第2子にハーネスを付けて滑りました⛷️ 第1子は、ストック練習のためスクールにお願いしました。 スクールが充実していて、予約なしで受け入れているので当日参加できるよ。 初心者コースにはムービングベルトもあるから、リフトに乗られない小さいお子さんのスキーデビューにもオススメ。 そんなここは、スノーパークイエティ 所在地…静岡県裾野市須山字藤原2428 アクセス…東名御殿場ICから車で約30分 駐車場…無料 ⚠️注意事項⚠️ 公式サイトには、授乳室ありとなっていたのだけど、実際はなくて、更衣室を使って下さいとのことだった。 更衣室の入り口が狭いので常に人混み、土足厳禁で赤ちゃんを抱えた状態でスキーブーツを脱げず、結局車まで戻ることになりました😅 あと、雪遊び広場のキッズルームはコンテナ1つ分の広さで、我が家が行った日は混んでいたのでキッズルームに入れる状態じゃなかった。 #家族おでかけ #家族でお出かけ #育児日記 #育児記録 #家族旅行 #子どもとお出かけ #ファミリースキー #家族でスキースノボ #スノータウンイエティ"
1 likes, 0 comments - konnomama_odekake on February 11, 2025: "静岡の富士山2号目めにある、アクセス抜群なスキー場をご紹介します。雪遊び広場にある斜面はツルツルでよく滑る!我が家...

アクセス良し

チケット売り場問題なし

雪遊びエリア問題なし

フードコート、トイレ、キッズルームは狭くてキャパオーバー

スキースクールは先生が2人付くと良かった

初級コースは滑りやすいがリフトが難関

授乳室はない

と、総合評価△で正直微妙でした。我が家はもうお邪魔しないかなと思います。

2024-25シーズンに行ったスキー場について以下の記事にまとめていますので、そちらもご覧いただけると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました