産休・育休

3回食(離乳食)と授乳のスケジュール

離乳食を開始して早々に3回食になり、新たな一日のスケジュールが決まってきたのでご報告します。
子育てグッズ

ゴックン期におススメの離乳食グッズ

現在第三子がゴックン期真っ只中の筆者オススメの離乳食グッズをご紹介します。
産休・育休

生後4ヶ月と20日、離乳食始めました

5ヶ月を待たずに生後4ヶ月と20日で離乳食を開始することにしました。
産休・育休

生後3ヶ月、お宮参りとお食い初めをまとめて行いました

第三子は生後3ヶ月にお宮参りとお食い初めをまとめて行いました。
産休・育休

育休を利用して家族で2週間帰省しました

夫婦ともに育休を取得している期間に、2週間筆者の実家に家族全員で帰省しました。
子育てグッズ

生後4ヶ月でハイローチェア卒業

ハイローチェア卒業のタイミングをお伝えします。
子連れレジャー

子連れスキーに必要な装備

第1子が3歳から子連れスキーデビューしました。子連れスキーに必要な装備と選び方をご紹介します。
日常

5歳10ヶ月、乳歯を歯医者で抜きました

第1子の乳歯が完全に抜ける前に永久歯が生えて来てしまったので、歯医者に行きました。
産休・育休

生後2ヶ月の1日のスケジュール

生後2ヶ月経ち、だんだんと1日のスケジュールが決まってきましたのでご紹介します。
産休・育休

生後63日目、抗生剤処方&服用

第3子生後63日目、痰がからむような咳が2週間近く続いているので、小児科で抗生剤が処方されました。