生後5ヶ月、下痢を乗り越え離乳食復活

産休・育休

離乳食が進み始めたところで上の子の胃腸炎をもらい、1週間ほど離乳食が中断になりました。

離乳食のおかげで授乳間隔も開き、だいぶ楽になってきたところでまた3時間おきの授乳生活に逆戻りは本当に辛かったです。

胃腸炎のときも、普段は比較的ご機嫌だったのですが、離乳食を一口食べるとギャン泣きで以降何も食べられませんでした。

おそらく食べ物が胃に入るとお腹が痛くなっていたんだろうな、と推察されます。

食べ物だとギャン泣きなのに、不思議なことに母乳はちゃんと飲めました。

胃腸炎期間中は再び完母に戻って母は大変でしたが、下痢していても脱水にならずに済みました。

母乳も飲めなかったら病院で点滴が必要になっていたと思うので、本当に良かったです。

下痢が治り、少しずつ離乳食も食べれるようになりました。

せっかく進んでいた離乳食がまた振り出しに戻ってしまいましたが、2週間程で胃腸炎前の生活に戻ることができました。

今では胃腸炎は無事完治し、離乳食もモリモリ食べる生活に戻ってくれました。3回食モリモリのスケジュールはこちらの記事で紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました